2011年1月28日金曜日

ラチとライオン

ラチは気が弱くて、お友達もできないくらい。そんなラチがある日突然現れたライオンとともに、心が強くなる特訓をしていきます。こどもだったら誰しもあるような不安な気持ちを、ラチはライオンと一緒に克服していきます。
 ライオンとの別れ=ラチの成長には、思わず目頭が熱くなりました。

娘はどんな感想をもつのか、たぶん1度だけでは理解が難しいので、2・3度読んで聞いてみようかなと思っています。
それにしてもラチの服ってパジャマ?!

ぐるぐるぐるぐる

昨日は幼稚園のお友達のうちへ遊びに行きました。年末・年始に体調を崩し続けていたので、幼稚園の後でお友達と遊ぶのは本当に久しぶり。

そのお宅はいわゆる古民家。海のそばで、もうどのくらいなのでしょうか、とにかく広くて歴史のあるどっしりとした 雰囲気のある素敵なおうちです。娘はもう縁側をぐるぐると走り回って、三輪車でもぐるぐる乗り回して来ました。うちでは絶対できない。。。息子もめいっぱいハイハイさせてもらいました!

みんなと遊んでいる様子をみていると、それぞれ違うし、またそれを気にも留めてないかんじ。あ~、いいなあ、こどもって・・・と正直に思いました。親はそれぞれの関係に気を揉んだり気にしたり、いろいろあるのに、そんなことは絶対考えてないで仲良くできるこどもたちってすごいなあと。さっぱりとしてるし!なんていってる人に限ってそんなことない大人の世界は、たまにめんどくさくなりますな!子どももいろいろ悩んでるだろうけど。

2011年1月27日木曜日

5日に1度・・・

尾篭な話になりますが。。。こんなこと第一子のむすめっこにはなかったことなので特記。

息子は9ヶ月になったところですが、お通じがだいたい3日から5日に1度。 新生児のときは毎日朝5時にうなって出すこともあったので、半年くらいのときは心配でなりませんでした。もちろん今も心配だけど。
離乳食をあげるようになって変わるかな、と期待はしていたのですが、変わらず。機嫌もいいし、出すときに悲しげな声を出すことはあるけど、出るものはいたって乳児っぽいもののことが多く。小児科の先生に言われた「かちかちのもの」にはまだ至っていないので、病院にも行ったことはなく。

旦那ちゃんは「5日目だから出るよ、そろそろ 」と気楽に言うのでそうかな・・・と思うここ最近。便秘で悩んでいたむすめっこのお友達も、3歳過ぎたら毎日出るようになってきたというので、気長にみてみるつもりです。

2011年1月25日火曜日

完治近づく

ここ1週間、夕方になると微熱もしくは微熱気味状態が続いていた娘。病院に行くにも元気すぎるし、インフルエンザの流行っている中で行くのも不安と、病院にも行かず、月・水・金と幼稚園に一日置きに行く生活でした。

月曜日の朝は熱がなかったので登園、2時に降園した後はどきどきしながら検温。これも平熱だったのでフラのレッスンへ行き(2週間ぶり!) 帰宅。風呂から上がって検温、就寝前にも検温、検温攻め。咳は時折出るものの、疲れても発熱はしなくなったので、ほっと一安心。

こういう時って不安になって検索して、不安になる記事見つけてもっと不安になって、の繰り返しで、母も情緒不安定になってしまう、いけないループにはまりがち。終わるといっつも思うのだけど「自信もて」って。毎度飽きずに悩むんだろうなあ。

実家の母いわく「あなたも1か月に1回、熱だしてたわよ!有給なくなったもの!」
そりゃそうだ、私の娘だもの、似たようなところはあるわよな。

2011年1月24日月曜日

主夫の日

 日曜日は小学校からの友人の結婚式でした。娘・息子・旦那ちゃんの3人初めてのお留守番。それぞれが相当どきどきしていたはず。私にとっては、おぱあいがどうなってしまうのかがどきどきでした。

結婚式はとても楽しかったです。初めて会う新婦さんの美しさに驚き、友人のみたことなかったカッコよさにほれぼれし、おじさんの挨拶にほのぼのした幸せな時間でした。なによりもうれしかったのは、久しぶりに自分のペースでご飯を食べられたことだったりして。

すっかり酔いもさめて帰宅すると、意外にも水とお粥だけだった息子はにっこにこ。旦那ちゃんによると、荒れることもなく一日上機嫌だったとのこと。娘も私の顔をみて安心したのか、ぺらぺらと良くしゃべり興奮状態に。一番変わっていたのは旦那ちゃんの顔でした。。。元気な病人の娘に疲れ、家事に疲れ、9ヶ月の息子のお守りに疲れ(オムツは1回しか換えてなかった)。おみやげのぽてちにも、うれしい顔ができないほど。。。

みなさん、お疲れ様でした!一日楽しかったですよ、おっかあは!ありがとう!

2011年1月17日月曜日

鎌倉宝戒寺

特に予定もなかった今日は、鎌倉のお散歩をすることに。

なかなか来ないバスを待って、やっと冷え切った体でお目当てのラーメン屋へ行ったらお休み・・・やけになって?勝烈庵に直行!
淡雪定食のひれかつを頼んで、やっぱり「んま~」と感動。事情により揚げ物をあまりできないので久しぶりの揚げ物~娘もしっかり3切れ食べました。

当初の予定では源氏山を歩くつもりだったけど、あまりの寒さに変更。宝戒寺に梅の様子を見に行くことにしました。お参りをすませて御朱印をいただきました。流れるような字とはまさに。さらさらっと書く姿もとても素敵でした!ここのところがっかりな御朱印が重なっただけに、感慨ひとしお。寒さに手もかじかんでるでしょうが、見事な筆さばきでした。あんなふうにかけたらなあ。

肝心の梅はまだまだ蕾はがっちがち。いくつか 咲いてもいましたが、2月の頭からが身頃かと思われ。またそのころに再訪しようっと。

2011年1月14日金曜日

つんつくせんせい

きょうの絵本。

記念すべき1回目は最近娘とはまっている「つんつくせんせい」シリーズ。つんつくえんのつんつくつるこ先生は、園児よりもいろんなことに興味津々、そして無法、わが道を行きます。読んでいる親がびっくりし、子どもも声をたてて笑ってしまいます。読んだあとはお腹のあたりがムズムズしている感じ。
娘のお気に入りの本は、どれもクスリと思わず笑ってしまうような本が多い気がします。娘の明るい性格が表れてるのかな。