2011年11月17日木曜日

ひとやま越える

親子ひろばが終了しました。いや~、ほっとしました。

仕方なく引き受けた子どもサークルの1年幹事。会員さんに楽しく過ごしてもらおうと、毎週活動してきましたが。なかなか娘の時にやっていたような盛り上がりにならず、毎週寂しく活動していました。そんななか、市内の子どもサークル、子育て支援機関などが集まる親子ひろばというイベントが開かれ、ひ~ひ~言いながら準備し、当日を迎えました。どうぶつ福笑いが意外に人気でよかった~

ボールプールにずーっとはまってた
今回ブースに来てくれた人たちの声では「まだ小さいから難しいかと」ということが二の足を踏む原因になっているようで。まあ、そうですよ、うちの子もまだ1才半だし、たのしく娘っ子が参加できたのも2歳~3歳でしたからね。。。

息子の上の世代は保育園に行った子が多く、継いでくれる方がいなくなったため、私たち1歳代のOBに話が回ってきました。とはいえ、上の子が幼稚園に行っていると、あわただしいことこの上なし。しかも娘っ子の幼稚園は親の登板もかなり多いので、もうひとりの幹事さんにひとりで動いてもらうこともあったりと、お互い「ごめんね」連発の活動状況です。

来年は娘が年長になることもあるし、私自身の活動にも時間を割きたいので、来年の活動を引き継いでいただける方を早く見つけたいです。

親子ひろばは連休の谷間にも関わらず、関係者の予想を上回る入場者だったようで、一応成功、ということだったようで良かったです!

秋の味覚

おじいちゃんが作ったさといもを、株ごと、土つきでもってきてくれました。みみず2匹つき。それを娘とふたりで、うんうんいいながら解して収穫しました。


さといもは大小あわせて全部で25・6個!初日は大き目のものを煮て食べました。ほくほくおいしかった~!「お弁当にも入れてね」ということで、翌日の弁当にもいれましたよ。


 みみずはうちのプランターに住んでもらうことにしました。

手作り

と、いっても私が作るわけではなく。わが妹の作品です。夏のワンピースから始まり、シャツ、そして今回はパンツを作ってくれました。蛇模様のワンピース、千鳥格子模様のハーフパンツ、長いパンツを娘っ子用に。息子にはパンツを作ってくれました。模様の違う布がポケット、前面についてます。













娘っ子はとにかく喜んで、夏生地のワンピースですが、早速幼稚園にきて行きました。ハーフパンツも短くなったワンピースの下に着て、るんるんです。


本当に頭が下がります、こうして手づくりをする方たちって。自分のこどももいるのに、時間がないのは同じだろうに~と本当にすごいなあと思います。私といえば。幼稚園グッズをなんとか手づくりしたくらいです。。。いやあ、本当にすごい。ありがとう、妹。

しかし、息子はこうしたエスニックな生地が本当に似合うこと。ぐっとブラジル度が上がるのでした。

2011年11月16日水曜日

蕎麦打ち体験

3日の休日に、蕎麦打ち体験をしました。幼稚園に通う子のご親戚のご指導で、朝の9時から。。。幼稚園で打ってきました。といっても、私ではなく、娘っ子と旦那ちゃん。私は息子とお留守番でした。


娘は前日のディズニーシーの疲れも見せず、しゃきしゃきと出掛けて行き、張り切って参加したようです。しかも待望のお父さんとの蕎麦打ち。参加希望を聞いたときに「お父さんといく!!」と即答でした。仲良く作業してきたようで、ニコニコ帰宅。後日の先生によると、娘っ子はしっかりと包丁を握って蕎麦を切ってきたようです。ゆっくり作業の娘につきあった旦那ちゃんにも感謝です。

お昼ごはんは娘っ子の切ったきしめんみたいな蕎麦(10分ゆで)と、旦那ちゃんが切ったとても細い蕎麦のミックス。とってもおいしい蕎麦でした! 今年は大晦日に手打ちが食べられる?!

2011年11月13日日曜日

さるのこしかけ

今年もお母さん先生が終了しました。むすめの通う幼稚園では、年に1度、在園児の母親(父親もオッケイ)が一日、幼稚園の保育に参加する義務があります。

下の子がいるとかなり大変だし、すっごい緊張するし、ものすごく疲れます。。。が、こどもたちの普段の様子を見られるので、なかなか楽しみなものでもあります。
今年も去年同様、娘は全くと言っていいほど私に近寄っても来ず。なんとなく冬恒例のマラソンを一緒にやったり、不得意な工作のお手伝いなどをしていました。
そして、どの子も楽しみにしている、お母さん先生の「お楽しみ」。10分の持ち時間で歌なり絵本なりを担当するのですが、大概のお母さんは絵本や紙芝居の読み聞かせで終わります。

今年も三線か、ウクレレやってみようかなあ~と思いつつ、結局絵本。でも娘は楽しみにしていたらしく、後で先生は「事前に教えてくれましたよ」とおっしゃってました。


この「さるのこしかけ」は、夏休みに岩手に行く前の事前準備で読んでいた本。絵が特徴的で、話も日本民話の要素が詰まってます。げげげのひと→水木しげるに興味深深の娘はとても気に入っていた話でもあるし、幼稚園の桜の木には実際にさるのこしかけが生えていることから、この絵本をお楽しみにすることにしました。

少し早口で読んでも10分かかる絵本を、意外にも子どもたちは集中して聞いてくれました。感想も「怖い~」「おもしろかった~」「図書館で借りたい~」と、とても良い反応。先生も、普段読まない部類の本なので、良かったと言ってくださいました。

怖いと感じるかも知れませんが、とても日本ぽいものが入っている絵本だと思うのでオススメです。

2011年11月7日月曜日

憧れの食べ方



とにかくお散歩しまくっている秋ですが。江ノ島に行って来ました。11月は振替休園が多く、この日も来春の新入生の面接のためにお休み。
そんなわけで幼稚園のお友達と一緒に江ノ島へ行って来ました。

わりとよく歩く子らで、その前の振り替え休園の時に歩いた大仏ハイキングコースも難なく踏破。江ノ島はこちらの都合上(こどもを見失う可能性があるので)洞窟までは行かず、サムエル・コッキング苑にて時間つぶしをしたので、帰りまで元気、元気。約束していたご褒美アイスクリームも意味ないくらいだったのですが、約束は約束なのでとりあえず購入。寒かったのに。


で、やっぱりやってくれました。下から食べる~。
真似したい娘を抑えるのが本当に大変。。。でも、やりたいよね、それ。みてないとこでやってねん。おっかあもやったことあるし。

2011年11月3日木曜日

限界一杯楽しんだ!

帰りの電車で熟睡
ディズニーシーに行ってきました。数日前から毎日のように公式HPを見て娘は大盛り上がり。過去の2回は幼な過ぎて覚えていなかったのですが、今回は絶対に記憶に残ったはず(願望)です。幼稚園は皆勤だったので、先生にはがっかりされましたが、平日の好いていそうな日をみての夢の国訪問です。

ず~っと好きだったアリエルと最近好きになったジャスミンに会いたい。それが娘の希望だったので、ディズニーシー10周年記念のマジカルワンドを購入して右まわりに園内を散策し始めました。

事前に調べていた日にちなので、混雑は我慢できるくらい(私としては)。乗れるアトラクションをつぎつぎに回っていきました。 フランダーのフライングフィッシュコースターを皮切りに、娘の乗れそうなものは次々に乗りました。ぐるぐる系の苦手な旦那ちゃんは本当に頑張ってくれて、スカットルのスクーター、ブローフィッシュバルーンレースとふらふらになりながら娘につきあってくれました。


ポートディスカバリーでは、バンドの人を困らせる「メリーポピンズ!!」のリクエストをかなえてもらえて娘は大喜び。本当に困った様子のキャストの方々でしたが、キャスト魂をみた思いです。スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスを演奏してくれました!

もちろん私もとっても楽しみました。ビールも飲んじゃったし~。息子も「ミッちー」に会えて、大満足でした。本当にありがとう、だんなちゃん。(混雑が大嫌いで人格変わるんです、ありがとう!)

娘はおとまり希望らしいので、コツコツ貯めて、いつか行きたいです、お泊りディズニー。