2015年3月24日火曜日

春休み

小学生は まだですが。

プチ演奏会





 小学校2年生で合奏なんてしたかな。本当に上手でした。
6年生には聞かせることができませんが、本人たちも満足の仕上がりだったと思います。

幼稚園生は すでに始まりました。お姉ちゃんの帰宅時間もあって遠出はできません。
病後ということもあり、ゆるゆるとスタートしました。


取ったル~
魚屋でシラスを買う予定だったのに、干潮の海を見たら、もうたまらない。
何の用意もしていなかったのですが、ガシガシと露出した岩場に入って、カニ取り。
私の顔も、塩でベタベタになりました。

ことしは俺もつかめる!
ゴセイジャーのカード
中から

上から
春休みは短いですが、気候がいいので、外出は楽しいですね。
私も精一杯動くので、マスクが苦しいわ。
毎晩子どもたちとグッスリです。

今年こそAクラス!

人がビッシリ

娘が学校へ行っている間に、息子と八幡宮までひとっ走り。
DeNAベイスターズの必勝祈願へ行って来ました。

き・よ・し!

ファンの皆さんも、中畑監督のかしわでに合わせ、手をたたき、熱心に祈っていました。
中畑監督は、お神酒をいただいた後、にこやかにファンの間を歩いていきました。
選手は緊張した面持ちの人が多かったです。

やっぱり野球選手は大きいですね。どの人も、肩車をした息子より大きかったです。
私が小さいのか。

グリエル兄弟、いつ来るのかな…

スターマンに引きずられる息子

帰りに若宮大通の羽床総本店で、びんちょうまぐろの串焼きをつまみました。
ふっくらして、美味しかった~

リハビリ散歩

夫のリハビリ的に、散歩してきました。

大切岸


まずは、娘のクラスが学校の授業でお邪魔した鶴の恩返しに行ってまいりました。
えっちらおっちら、坂を登り、もう少しで切通しというところを住宅地のさらに奥へ入ります。

ガラガラと玄関を入ると、そこは おばあちゃん家。台所に和室です。
着物が鴨居に掛けてあったり、早朝6時からだけ営業の、小さな古い美容室セットがあったり
趣味の腹話術のお人形・こいずみじゅんいちろうや みーちゃん(だったかな)も見えます。
最近もらってきたという1歳の双子のワンちゃんも歓迎してくれます。
ネタの多いおばあちゃんのお話は尽きません。

娘が帰宅してから行ったので、12時半ごろでしたが、この日は運良く暇な日だったようで
売り切れずに ゆったりと食事ができました。
噛み応えのある、ザ・さぬきうどん。香川出身のお友だちにオススメして
評価をききたいです。
1人でやってらっしゃるお店なので、予約する方がいいようです。

せっかく上まで来たからということで、向かいに見えていたお猿畠・大切岸(おおきりぎし)
お寺「法性寺(ほっしょうじ)」まで歩くことにしました。

名越の切通しを通るときは、そのまま鎌倉の大町まで下りることが多いので
初めての道になります。

うどん屋のおばあちゃんにもらったヨーヨーをブンブン回しながら山道を入ると
突然整備された場所に行き当たります。お猿畠・大切岸と呼ばれる場所です。
ここからは真っすぐに伸びた横須賀線の線路と、逗子のまちが見下ろせます。

山王大権現の塔
 まんだら堂の特別公開日に合わせてか、ガイドさん付きの団体さんにもすれ違いました。
このハイキングコースは観光コースとは言いがたい場所なので、比較的静かなので、
すれ違った人数の多さに驚きました。(しかも2団体!)
歴史的な史跡としては大変珍しいものなので、興味深く、団体さんたちも真剣にガイドさんの
話に耳を傾けてました。
暖かい日だったので、皆さんお散歩なのか、ご近所さんにも何人かすれ違いました。

横須賀線から見えて、気になっていました

 なかなか写真では分からないのですが、大切岸は壮観でした。あんなのが我が家の裏にあったのねと思う反面、我が家の下には何が埋まってるか…ちょっと気になる。

 自宅まで ゆっくり歩いて1時間あまり。腹ごなしに長すぎるくらいのお散歩でした。

インフルエンザ去る


さる…

長い3週間でございました。皆さま、お久しぶりです。
遅ればせながら、インフルエンザが我が家を席巻していました。

息子の40度越えの発熱、次の日に受診して、インフルエンザB型と判明しました。
まずは彼が幼稚園に行けるまで5日間在宅。
息子と少し被るかんじで、娘がサタデーナイトフィーバー。39度近くまでいきました。
彼女は「寝まくる、起こさないで」宣言し、丸一日食事をせずに 爆睡。
次の日には37度台まで下がり、病院にはかからなかったので
平熱まで下がってから自主的に2日間、学校を お休みしました。

息子作。顔…


熱の合間をぬって、確定申告。
来年は もっと早めに準備します(と毎年言ってる気がする)。

そろそろ出られる~と思ったその日。2週間ぶりの買い物をスーパーでしていると
夫から「ポワポワする…帰ります…」のメール。
きたー!!!

次の日、38度台の体をひきずって受診すると、インフルエンザB型。
日頃の疲れで抵抗力も落ちていたのでしょう。
完治して出勤するまで、たっぷり6日間でした。

花粉症で、日頃からマスクしていたのが逆に良かったのか
私は夫が熱を出したくらいに、咳がひどくなったくらいで済みました。

子どもたちは4年ぶりのインフルエンザでした。
2日間しか発熱しないなんて、娘は体力がつきました!

2月は毎年、何かに やられていたのですが
まさかの3月。油断してました。
春休みも始まったし!元気で新学期を迎えましょう!

回復したよ~

元気よ~

2015年3月4日水曜日

ねこざかなのおしっこ

子どもの好きな本というのは、大人にとって「訳が分からないもの」であることが多々あります。この絵本もまさにそうなのかなと思いまして、取り上げてみました。

この本の魅力は何といっても、ねこざかなという存在。魚を食べる猫が魚の中に入っている荒唐無稽なところだと思います。着ぐるみみたいでカワイく見えますが、飲まないように、気を使ってる魚。おそらく雑食でしょ、この大きさ。

それから幼児が大喜びのオシモのねたも、わりと頻繁に飛び出します。
色の使い方もポップで、どんな若者が描いているのかと思っていましたが、
この作者の方、60歳とかで、幼児大うけの絵本を描いていらっしゃるのです。

シリーズ全部読みたい気になりますよ。