2017年9月25日月曜日

おいしい山形


地図を見ていて、「そういえば、近くまで行って、お詣りしてないわ、山寺」
という気持ちが強くなり、今年の夏休みの旅行は山形へ行くことにしました。
娘は夏休みの宿題の課題にも、山形を選択。
つばさ、初乗り。

初日は早起きして、山形新幹線。初めて乗ります。
朝食。食べた後は、お弁当箱として使えます。
福島までは、やまびこと連結、そこからは奥羽本線の在来線に入ります。
去年とは違い、子どもたちもしっかり起きたまま、天童まで到着です。
天童で電車待ち。
ホテルで荷物を預けまして、駅に戻り、奥羽本線を北上します。
これから行くのは、さくらんぼ東根駅。季節ではないので、さくらんぼは食べられませんが、レンタサイクルがあるらしいので、向かいました。なんと天童でも返却可能だそうで。
とれいゆつばさを眺める…

やっぱりやるよね。
さくらんぼベンチ。
結果から言うと、息子のサイズの自転車がなかった上に、子どもを載せられる自転車もなく、我が家お得意の歩きで巡ることになりました。
暑いし、さすが東北は車社会、歩いている道には人っこ一人いないという状況。
見渡す限り、無人。
我が家のほかは、誰もいない。
大ケヤキ、樹齢1500年とか!
暑い中、大ケヤキを見に行ったり、麩のお店に行ったり、プラプラと歩いて東北地方ののんびりとした雰囲気を楽しみました。自転車だったら、温泉まで行きたかったのですが、断念。とにかく日陰がなくて…。

そして、凡ミス。絶対に地方ではやってはいけない、上下線の時刻表を間違えまして
無人駅で50分待ち!!!

改札付近にカエルと遊ぼうと、駅舎に帰る。

……いい景色。

通過新幹線も撮影する余裕。

やっと来ましたよ!
さっそく楽しみにしていた、天童温泉の宿泊施設、滝の湯へ。
まあ、いつもなら晩御飯ギリギリまで動いてしまうので、のんびりするには良かったかもです。地方で電車で動くメリットってのは、そこかもしれませんね。とにかく余裕を持たないと、1本逃したら1時間は動けなくなるし、タクシーなんて走ってないし、バスも1日1本とかだし。
温泉は最高でした!!! お宿も最高です。広いし、古くてもきれいですし、お庭もステキ。温泉卵を作ったり、卓球したりと、宿の中でも楽しめます。今回は珍しく2泊。温泉を楽しもうという趣向です。

2017年4月9日日曜日

奈良へ行きました

10年ぶりに、奈良・京都へ行ってまいりました。
いやあ、何とも、すごい人でした。どこへ行っても。
鎌倉も土日は すごい人だから避けるという私たちなので、相当覚悟して行きましたが、想像以上の混み方と外国人率。日本人の私たちは少数派でした。
桜が咲く前だったから、なのかもしれませんが、これがね、桜をはじめとする、もみじ、葵祭なんて、日本人が見たい季節ものが重なったら…!
恐ろしい…
10時30分あたりの出発。

2階立てなのだ。
初日は近鉄に乗って奈良へ。

これが、初めて乗るビスタ~!
近鉄には何度か乗りましたが、今まで会ったこと、なかったわ!そして、朝から赤福を食べました。旅行らしいね。

早々に荷物を置かしてもらって、戒壇院からGO。
さあ、歩くよ。
砂利がキレイだね!


















ここ、戒壇院では、静寂の中での四天王が美しいです。じっと四隅を守っている彼らの足元には、いい顔で踏まれている邪鬼がいます。息子はとても気になるようで、そのあとはどこへ行っても、邪鬼を見つけては顔真似をしたりしていました。
まだまだ、たくさんいるから!
なかなかいい鑑賞ポイントです。
お、待ってたぜ。

















本葛を使った専門店でリッチに。
手ごと食われてちょっとショック。










東大寺。えらい混みっぷりです。
柱の穴くぐるのに長蛇の列。
不動院では、熱心な方が読経してらっしゃいました。
三月堂は、やはり素晴らしかったです。説明の方もいらっしゃって、ゆっくりとお話しをうかがいました。


二月堂。

お初の春日大社。


本殿特別拝観。
春日大社は初めて訪れることができました。
ギリギリの時間で入山。行けるかな~?

もうすぐ一重目。
そして三重目の展望台までは、入口で言われていた時間の半分で着きました。
一重目から
二重目までは、すぐでした。
子供たち、頑張りました。
山頂には古墳があるのですね!知りませんでした。清少納言も詠んだと言われる、なだらかで美しい陵でした。草が生い茂るころは、どんな感じになるのかな。
ぐるっと一回りできるのを、あとで知りました。残念!(三角点もそちらにあるよう。)



ステキな公園。
朝6時に逗子を出て、奈良に11時、宿泊施設にチェックインの5時半すぎまで、まあよく歩きました。我ら、どこ行っても歩いてます。

2017年2月20日月曜日

出禁中

ご近所の桜は満開。
  久しぶり、たぶん6年ぶりに、娘がインフルエンザに罹患しました。
発熱して、その日に高熱、解熱と、これまた、あっという間に下がってしまい。
次の日に念のため受診したら、ばっちりインフルエンザA型と出ました。
いろいろと大変な時期なので、良かったです、受信しておいて…
ブロッコリーのDNA抽出実験中
自作楽器「チンチン」


のんびりできるような、でも、仕事もしたいし。元気で、軽症なので、謹慎期間がやっぱり辛いです。娘は運動したい~と言ってました。あと1日!

2017年1月15日日曜日

一夜城に行ってきました

絶対、作り話だと思っていた一夜城。
ちゃんと事前にいろいろと読んで、一夜城に行ってきました。


出発駅は登山鉄道の風祭。いつもは目的地の地球博物館を横目に、歩き出します。

 橋を渡って、いざ、一夜城。


みかんとおばさん。
ポツポツと、雪混じりの雨が降り出します。
逗子は晴れていたのに~天気予報は晴れだったのに~
みかんの木もポツポツ見え始めます。みかん星人、あっちも~こっちも~の大興奮。
上りがきついのですが、みかんのおかげで負けません。

暑くて脱いだジャンパーで
リュックがパンパン。
みかん、入るのか?
銀杏畑というのか、銀杏の林がありまして、そこでは、たっぷり入ったのが売ってました。
2袋購入。


途中で諦められちゃった石垣もポツポツと出てきました。
気分が盛り上がってくるね。

そして、登りきって、一夜城到着。
寒い中、唯一と教えてもらったヨロイヅカファームの東屋で雨を避けながら
お昼ご飯を食べました。小田原駅で買った駅弁。ふたりともモリモリ食べました。
ヨロイヅカファームは混んでるし、雨も降ってるし、
やんだころを見計らって、一夜城跡に向かいました。

殿!お待ちくだされ!




帰り道は、ほぼず~っと下りで、みかんだらけの道を行きました。
みかん星人、発狂寸前。
道々、みかんを買ったり(合計3袋)食べたりと
みかんだらけの幸せな道のりでした。

電車に乗る前に「小田原温泉 八里」に寄りまして、温まって帰りました。
無色透明、ぬるめのお湯でしたが、抜群に温まりました、お勧め。

見渡す限りのみかん。

走る気持ち

最近はYAMAPという地図アプリで、お出掛けからお散歩まで簡単に残せてしまうので
ブログは よっこらしょという感じになってます。

さて、ランニングですが、とりあえず続けています。
最近なんて、とにかく寒いし、土日は やっぱり寝過ごしたいし
「あ~走るのやだな~」なんて、家族みんなで思ってるところを
鬼の母さんが連れ出します。
そりゃあ、私も嫌なんですけども。

走った後の爽快感は、やはりいいものです。
スポーツが好きだと勘違いしてしまうほどです。

ここ何回かは、とりあえず30分前後で走れるようになり
励まし方も

「30分走ればチョコが待ってる」
「30分走れば大船で焼肉」

とっても、いけ好かないセリフも飛び出す余裕も出てきました。

なかなかマラソン大会にエントリーできていませんが…
いざ走ったら、もう二度と、なんてことになりそうな気もするし
お気楽、嫌々続けています。

ボコボコ落ちて困った
今年のアドベントカレンダー