2016年7月27日水曜日

東芝未来科学館

東芝未来科学館に行きました。
川崎ってもっと遠いと思っていましたが、何せ初っ端に大宮まで行っているもんで
まったく遠い気持ちがしませんでした。

企業の科学館て、息子の好きなMMにある三菱もありますが今回は東芝。
我が家には東芝製品あるか、あまりない気がしますが
未来の技術というのを体験してきました。
しかもこちら、無料です。

ピリピリするう
静電気体験。髪の毛がぺったりしている息子も何となく上がっていたようです。
いい顔してる~。私は遠慮しておきました。大変なことになりそうだったので。


ナノテクノロジーを体験するアトラクションらしいですが
子どもはそんなの、お構いなしですね。
100万分の1って何が?の勢いで、電子集めです。

この施設はショッピングモールのお隣にありまして
親はショッピングも兼ねられてしまうという。
セールの期間で、とってもワクワクしましたが、子どもは嫌がりまして。
ラゾーナで一番時間を使ったのは本屋さんだったという。

娘がお腹にいて、近くに住んでいたときに、オープン直後で
すんごい人だったので諦めたことを思い出しました。
BEで働いていたこともあったなあ。
懐かしい気持ちもした、お出かけでした。


ガオー

2016年7月25日月曜日

ファインディング・ドーターズ

夏休み恒例の映画鑑賞の日が来ました。
子どもたちは、アリス・イン・ワンダーランドの続編、
私と息子はファインディング・ドリーです。
映画の感想といきたいところですが…

実は本人たちの知らない事件が起きまして。
このブログを見た我が子、びっくりするだろう。

というのも、同じ時間で始まるのに、娘たちがどうしても自分たちだけで行きたいといいはるので
駅で見送ってから、同じ電車の後ろの方の車両に乗る、という面倒なことをしました。
そのお友達の母上も、アリス…を見たいということだったので、
同じ時間で後ろから見るつもりで息子と私ら母たち3人で、辻堂に向けて出発。

大船で、きっと前の車両に乗ってるね~なんて言いながら
乗ってしまったわけです、アクティーに!

私たちに、気付かない娘たちってば、ぼーっとしてかわいいの~なんて
話に盛り上がっていましたら

辻堂まんまと通過!!!!!!!!!!!!! 

きっと娘たちも乗っているに違いない!

気付いた時点で、次の停車駅、茅ヶ崎までの間
車両を行ったり来たりして娘たちを探しました。
しかし、グリーン車に阻まれ、あえなく茅ヶ崎で下車。
お友達はそのまま全車両を探すために平塚、そして何と国府津まで行ってしまいました。

茅ヶ崎で下りた私と息子は、発見状況を確認すべく、映画館へ行きました。
あまりの緊張感に、お菓子が食べたいとごねていた息子も静かになり
「いなかったら警察に連絡だよね」としおらしいことを言い始める始末。
フロントで事情を話して、確認してもらおうと、フロアに着いた途端

おねーちゃんとLちゃんが いるよ!

と、いうことは、娘たちはちゃんとアクティーであることを確認し
1本待ってから乗車したようです。

母たち、感心しきり!もう、すごいね、頼りになるわ~!
 伊達に電車に乗ってないわ。

国府津まで行ったお友達は、売り切れたためにアリスは鑑賞ならず。
息子と私は本当にホッとして、映画を楽しみました。

ちゃんと乗り換えられた?と後ほど確認したところ
「大船で大変だったよ~
アクティーだから、1本待たなきゃいけなくてさ」

大変にしてしまったのは、かあさんたちでしたよ。
立派に育ってます。

そんなわけで、ファインディング・ドーターズ。
親は子どもを信じて、時には待つことも必要なわけです。
冒険する背中を押すのも大切、見守るのも大切。ハラハラするけどね。
図らずも映画の感想につながりました。

乗り換えは任せて!
 

2016年7月24日日曜日

新幹線でてっぱく


 夏休み一発目のお出かけは、てっぱく!娘は念願です。

何せ1回目は1歳前、2回目は発熱でホテル待機でしたので。
今回は、記憶に残るはずの4年生でございます!

前日にHPを見て、急きょ行こうと思い立ちまして。
というのも、7月中のほうが、観光地や夏イベントは比較的空いているということで
昨年から、混んでいるところへのお出かけは、夏休み前半で、と決めていました。

夏休み1日目、しかも雨…
読みはバッチリ当たりまして、快適に館内を回れる人の少なさ~
いえーい。

今回利用したのは、期間限定の企画きっぷ「新幹線&鉄道博物館きっぷ」でございます。
東京都内からの新幹線自由席の往復乗車券と、てっぱく入場券がセットになっています。
東京駅で乗り換えに成功したのは、北陸新幹線 はくたか!
乗りたかった新幹線に発車1分前の駆け込み乗車しました。

はくたかの自由席は、ゆったり
 さて、新幹線でのんびりした後は、鼻息も荒く、オープン直後のてっぱくへ速足で!
何だかわからないけど、もらえるものはもらっておけと、整理券をゲットして
その時間まで、ゆったりと館内を楽しみます。

小芝居
 この夏でしばらく展示のなくなるジオラマも見られました。
ラーニングゾーンでは、知らない子と「直列つなぎがどーの、こーの」と実験したり
娘はじっくりと解説を読んだりしていました。
12時の回転には、息子のう○ちで間に合いませんでしたが
とにかく隅から隅まで、歩くことができました。
オレ、ジオラマ大好き


パンタグラフ、バターン
3階の新幹線が見られる場所でランチをしていたときのこと。
とにかくビュンビュン通るのですが、人気があるのは、はやぶさとこまちの連結したもの。
拍手が起きていて、何だか他の新幹線が、かわいそうになるくらいのリアクションでした。
私たち家族は、どの新幹線にも「わっ!わっ!」と声が出ていたので
田舎もん丸出しの恥ずかしい感じに。
「マックスか…」と5歳ぐらいの男の子の、ため息まじりのコメントを聞いて
マックスの気持ちになって泣けてきました。

ポーズに意味はないらしい
シミュレーターも運転士体験教室も小学生以上。
待っている息子を考えると、見るものもたくさんあるし
今回はナシね、と娘もスムーズに納得してくれて、来年も来ようと固い約束をしました。

謎の整理券は、ミニ運転列車のもので、娘と息子と仲良く交代しながら
踊り子号を運転しました。やたら警笛鳴らしたよね。

図書館で休憩がてら本を読み、3時の回転には間に合って、
かっこいい車両をビュンビュン回り、さすがに疲れて、3時半に退散。
帰りはマックスときで東京まで。
息子は珍しく、横須賀線で寝ていました。

楽しかったね!
かっこよかった!