2016年2月16日火曜日

たこ焼きマスター

おそらく購入して8年。


夫です

我が家は夫婦とも関東出身ですが、たこ焼きのテッパンがあります。
そして子どもたちは蛸が大好き。地蛸でやるという、超贅沢です。
蛸食べ過ぎて、モーリタニアは、すぐ分かるよ。

売れるよね。


起きられます

我が家に新しいメンバー「クロックマン」が来て2カ月。
娘の誕生日プレゼントでございます。

とにかくしゃべるしゃべる。

そして娘は6時20分に毎朝、自分で起きられるようになりました。
早く起きて、余っている時間で基礎英語3を聞いています。

テキストは開いているけどね。アルファベット読めません。
聞いてはいるけどね。全然リピートアフターミーを無視してます。

本当に聞き流してる英会話学習。
静かに静かに実践中。起きてる?!

さて、このクロックマンは、私の仕事中にもしゃべくってるので
たまにイラッとします。
すっごい頑張ってるときに

「気合だ!」

びっくりして、作業の手が止まりますよ…

目も口も動くよ

ぼくのご朱印帳


息子、念願のご朱印帳を買ってもらいました。
娘は鎌倉の長谷寺で、私は京都の教王護国寺(20年ぐらい前のもの)。
そして今回の息子は鎌倉の建長寺です。

この日は、これまた念願のカラス天狗に会いに、建長寺へ行きました。
朝から「僕もお寺のサイン、欲しいからノート買ってね」 と
おねだりされていました。

いろんなところにあるよ!
 よく来ていた気がしましたが、ここで初めて見るものを発見。
虫塚なるものが、半僧坊への道すがらにありました。
ここで、息子は踏み潰したアリたちへの祈りをささげます。
 私は羽化に失敗してしまったアゲハチョウに祈りを。

虫塚の阿吽だと思う
どっちが阿かね
帰りに新しいご朱印帳をもらうときに、うれしいことが。
名前が記入されていないので、と普段はあまりいらっしゃらない和尚さんに名前を入れていただきました。めったにないわよ!と受付の方。

で、その方は次の日、大杉漣さんと対談なさるとかで、偶然、息子も同じ漢字を使ってるもので
○○漣としか書いてくれなくて。おずおずと名前の続きがあることを告げると
紙を張り足して書いてくれました。

お寺を出て歩いていると、後ろから息子の名前を呼ばれまして
「渡し忘れたんです!」とご朱印帳のカバーもいただけました。
他のお寺ではないサービス。いいなあ、カバー。

なんでしょう、やっぱりいろいろとラッキーな男です。

そのうちでっかく当てます

2016年2月8日月曜日

パジャマ

やっとH&Mに行けた!と息子がうれしくて毎日着ているこれ。


とにかくうれしすぎて、大はしゃぎで。

かあさんが風呂から上がってきたときはこんなんなってました。




マスクぐらい外して寝ればいいのにね…

スーパーフラット!

なんじゃらほい
美容院に行った帰りに、横浜美術館の「村上隆のスーパーフラット・コレクション展」
行ってきました。村上隆さんなので、子どもも一緒だと説明に大変なのがあったりするかなと
思ったりしたのですが、そこはコレクション展。時代、世代を超えて、単純に楽しく興味深い展示がたくさんありました。
子どもも飽きることなく、じっくりと、それぞれが楽しみました。
というのも。

 こんなコーナーもあったので、
午前中、美容院で待ち続けた子どもらはイキイキしてサラサラ描いてました

おえかくよ

おじいちゃんみたいー
キュービズム!!!

ド迫力

なんでしょう、現代アートとかって、すごく近寄りがたい感じがありましたが
フラットというだけあって、面白い、かっこいい、何か怖いとか気持ち悪いとか、
感情にストレートに表現できる感想が、どの展示にも持てまして、本当に楽しかったです。

子どもらの絵、飾られているかな~

 こちら、充実した午後が過ごせること間違いなし
オススメの企画展でございます。

2016年2月5日金曜日

もう2月

1月は行く、2月は逃げる、3月は去ると申しますが
気付けば、びっくり2月です…
だって、駆け抜けた年末年始だったのですもん。非常に忙しく、いつ、年を越したのか
はっきり分かりません。そんくらい早かったですよ。

写真も少ないのですが、どんなだったか、といいますと。

スイミングの冬期講習をこなしながらホイケ。


久々の顔出し。晴れ姿ですので。

にぼしからも取れるようになった


耳石取りをしてみたり。

はい!
 カルタをしてみたり。


帰省の道すがら、金太郎を発見してみたり。


寒い中、高いジャングルジムに昇ったり。

とにかく、毎日2個とか予定が入っていて、移動距離も半端ない。
もう、私も何がナンだか分からないまま必死に予定をこなした感じでした。
いやあ、大変な年末年始だったです。

ことしも健康に!

ことしはこのこの辺りも行きたい