2013年6月29日土曜日

今年は無事に。

写真を撮るのが間に合わないほど、元気に飛んでいってしまいました。



今年もアゲハチョウの幼虫を2匹、お世話しました。1匹は前蛹から蛹になるときに、山椒の木のトゲが刺さってしまい、残念ながら切腹みたいに半分しか脱げずに駄目になってしまいました。

もう1匹は寄生されることもなく、無事に眠りにつき、10日ほどで羽化。朝見たときは、そろそろだね~と言っていたのですが、幼稚園のお迎えから帰宅したときにはもう元気に虫かごの中で、バタバタと羽ばたいていました。

ちょうど娘のお友達も来ていたので、こどもたちと一緒にみんなで飛び立つところを見ることができました。今年は本当によかったです。

ジブリ、行きました

ようやく息子の誕生日プレゼントを決行できました。三鷹の森ジブリ美術館です。
なつかしの中央線で行ってきました。

前日は寝つきが悪くなるほどの興奮度なのに、普段よりもしゃきっと起床。そのせいか、息子は三鷹駅から美術館到着までの道のりで軽くお昼寝。重かったです…
一方娘は終始元気で、着いた途端、DVDの付録映像で見た館内のいろんなものを見つけるたびに、いろいろと 説明してくれました。

12時から入ったので、ご飯の長い列は頑張って我慢して、親は乾杯。次はお昼持参で行かないと、遠方なのでね。雨の予報にも関わらず、暑からず、寒からずの天気にも恵まれました。

おいしかった!


驚いたのは外国のお客さんの多さ。しかも聞こえてくる言葉が英語だけでなく、中国語やドイツ語っぽいものまで聞こえてきて、ジブリ作品の世界的認知度・人気度に感心しました。

帰りは吉祥寺まで歩いて、懐かしい気持ちにもしっかり浸ってきました。何十年ぶりかのむげん堂で鼻息荒く買い物させていただきました。

2013年6月19日水曜日

図書館通い

誰って、私なんですが、娘の要望です。1週間に最低2回。さすがにめんどくさくなって、
「ちょっと読みすぎ …」なんて、親としては最低なクレームを入れたのですが、
「テレビがないから、しかたないじゃん」

そうです。頑張ります。

最近のお気に入りは以下のシリーズ。

私もたくさん読みました、かぎっ子だったのでね


王様つながり 
たかどのほうこさんのシリーズもけっこう面白くて、私も読んでいて楽しいです。

1日で3冊読んでしまうので、あっと言う間です。レビュー書いてる暇もありません。

わたくしのあれこれ

幼稚園、学校、仕事の合間に、ひとりの時間を使ってのあれこれ。

朝はラジオ体操をする余裕ができました。お弁当を作ったあと、10分間。ママ友にもジワジワ広がりつつあり、みなさんでやっております。続けて気づいたこと、肩がバキバキいわなくなりました。 腰もだんだん伸びつつあり、効果、出てます。




パン教室に行ってみました。
ママ友さんがパン教室を開くというので、いっちょかみ。地粉でつくるパン、材料も、酵母にいたるまでオーガニックにこだわったもの。普通はパンは強力粉でギュウギュウやるイメージが強かったのですが、こちら地粉は中力粉。いわゆるうどん粉で、ちょいちょい混ぜて成型します。
えっらいおいし~く完成。こどもたち、バクバク食べちゃって、足りない感じでした。 材料も手に入ることだし、忘れないうちに再チャレンジします。


ベリーダンス教室。
こちらもママ友さんがプロダンサーで、逗子でも初級クラスをやるというので、またまたいっちょかみ。いやあ、骨盤に効く効く。産後に開きっぱなしだった下半身にガッツリ効く感じなので、断続的に続けようと決心。発表会は出ません!ヤッホーじゃないよと駄目出しいただくくらいのシナなので。



太極拳。
こちらは逗子のスポーツデーで1時間半の無料体験。
これがまた。その気になるタイプなので、手の平からなんか出てる気、まんまん。張り切って、キックでパン、正拳突きもシュタッと決めました。ゆったりした動きで、びっしょりと汗をかきました。こちらも断続的に続けたく。
体を動かすのは楽しいです。

仕事はだいたいやれる量が分かってきたので、学校と幼稚園がひと段落する9月以降、もう少し時間を割こうかなと思います。なんだかんだ6月は(5月よりも行事が少ないと思ってたのに)結局1ヶ月、スーパーに買い物に行く時間がないくらいに、びっちりと予定がうまってしまったので、今月は少なくしておいて良かったと思ってます。

2013年6月14日金曜日

運動会

娘っこ、初の小学校運動会へ行ってきました。幸い天気にも恵まれ、行事定番の発熱もなく、楽しく初行事に参加できました。


幼稚園に比べると1日仕事の運動会。下の子のいる親にはちょっと辛い感じはありますが、未就学児の競技もあったりと、小さい小学校ならではの配慮もありました。

2年生とじゃんけん貨物列車

徒競走はダントツのビリでしたが、幼稚園のときとは比べ物にならないしっかりとした走り。チェッコリ玉入れなる少々ハードな競技にもついていってました。

幼稚園の子とかけっこ

幼稚園のは秋だね~


しかし暑くて砂埃もすごかったわ~

父の日

ネクタイをもらいました
手はハートマークを作ってるみたい

ののさま

夏毛になりました、息子。
そして、幼稚園では大人気。というのも、ののさまに似ているかららしく。


あくまでもカタツムリということらしい


ま、まだそこまで徳は積んでないのですが。唯我独尊的なところは若干、似てるのかな。

2013年6月3日月曜日

YYのりものフェスタ

久々に3人でおでかけしました。こどもたちが2人とも楽しみにしてた横須賀の乗り物フェスタ。
あまりに会場が広すぎて、はじめから「このエリアしか行かないから!」と納得させて出発。

最初に行ったのは保線をする作業車両の横須賀保守基地。普段は乗れない車両に乗せてもらい、夜中に仕事をするというおじさんたちのお仕事に思いをはせたのでした。いつも安全に走ってくれてありがとう、電車。

レールスター

こども用のヘルメットと作業道具入れ

軌陸車

マルチプルタイパンパー!

おれはやぶさ

わたしはやぶさ
 スタンプラリーを半分だけ完成させるために、ドブ板どおりまで行き、またヴェルニー公園まで戻ってきました。思いのほか暑かったので、ちょっと疲れました。こどもたちはまだ帰りたくない感じでしたが、おっかあはもう、フラフラでしたよ。

電車に並ぶのに(全部で3つ乗った)、今回は子どもたちだけで行かせることにしてみました。お姉ちゃんさすが、しっかりと弟の手をつないで並んでくれました。大きくなったなあ。


関東学院中・高生たちが作った電車

次回は自衛隊の基地や三笠公園にも足を伸ばしてみたいです。

逗子海岸の花火大会

今年もやってまいりました、花火大会。
もう、凄すぎて、ほかの花火大会、行く必要ないくらいに満足です。

今回は娘のお友達のマンションから、目の前に打ちあがる花火をゆったり鑑賞。
場所取りの苦労もなく、トイレの心配もなく。
なんとも優雅な花火大会なのでした。

家に帰って寝たのが11時半、久しぶりに幼稚園時代のお友達とも再会し、
娘も大満足で撃沈しました。
息子の「花火、がんばれー」もかわいかったなあ。

お世話になりました、Sさん一家!